会長挨拶

この研究会は超高齢化社会を生きる子どもたちの健やかな成長を支える志を同じくした皆様が繋がるため、また歯科衛生士による歯科衛生士のための口腔機能育成の支援のやり方を、より広くより深く共に学んでいきたいという目的で設立いたしました。
すべての子どもたちの健口のためにたくさんの方が健口づくりに関する知識を共有し、私たちが一人では実現することができない想いを現実のものにしていきましょう。
会長 増田純一
副会長挨拶

私たちが歯科医療サービスを通じて患者さんの生涯にかかわる際にどの時期に介入するのがもっとも患者さんの健康状態を引き上げることができるのでしょうか?
それは低年齢であればあるほど効果が高いと証明されています。
しかしながら、現在の歯科医療ではその機会を見逃しているようです。この会を通じて歯科医療が人生の伴侶である口を生涯サポートできる存在へと成長していくことを願っています。
副会長 高島隆太郎
当研究会理事の紹介
氏名 | 職種 | 所属先 | 所在地 |
増田純一 会長 | 歯科医師 | マスダ小児矯正歯科医院 臨床認定歯科医院 | 佐賀県武雄市 |
高島隆太郎 副会長 | 歯科医師 | タカシマデンタルクリニック 臨床認定歯科医院 | 大阪府箕面市 |
西依亜矢 事務局長 臨床認定歯科衛生士 健口教育指導士 | 歯科衛生士 会社経営 | 株式会社Dental Hygeia 事務局 | 福岡県福岡市 |
栗山雅子 臨床認定歯科衛生士 健口教育指導士 | 歯科衛生士 | ついき歯科クリニック | 長崎県長崎市 |
0歳からの健口長寿研究会事務局
株式会社Dental Hygeia
担当 松崎
Email : zeroken@dental-hygeia .com
〒811-1355 福岡市南区桧原7-7-10
プレジュール桧原102
Tel : 092-710-1411 Fax : 092-710-1422